x
AMDA南海トラフ災害対応プラットフォーム
Facebook Twitter Youtube Email

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • プラットフォームについて
  • 参加団体
  • 記事一覧
  • 募金のお願い
  • お問い合わせ

Category Archives: 活動一覧

シミュレーション, 活動一覧

四国DMAT実動訓練(徳島県)へ参加

Author amda Date 2018-01-20
2018年1月20日、四国DMAT実動訓練が徳島県の各所を拠点に実施されました。 AMDA南海トラフ災害対応プ
会議・シンポジウム, 活動一覧

赤磐市・AMDA 防災国際フォーラムを共催

Author amda Date 2017-11-19
2017年11月19日、赤磐市・AMDAが共催した「防災国際フォーラム」が、赤磐市内の桜が丘いきいき交流センタ
シミュレーション, 活動一覧

2017年岡山市・備前市の防災訓練に参加

Author amda Date 2017-09-03
2017年9月3日、過日の「防災の日」にちなんだ防災関連のイベントや訓練が関連自治体で実施され、AMDAからは
AMDAと朝日医療大学校 連携協力協定を締結
連携協定調印式, 活動一覧

AMDAと朝日医療大学校 連携協力協定を締結

Author amda Date 2017-08-25
2017年8月25日、AMDAは朝日医療大学校と連携協力協定を締結しました。 この連携協力協定は、「相互扶助の
第4回AMDA南海トラフ災害対応プラットフォーム調整会議
会議・シンポジウム, 活動一覧

第4回プラットフォーム調整会議 開催

Author amda Date 2017-07-23
2017年7月23日、第4回目となるAMDA南海トラフ災害対応プラットフォーム調整会議が、岡山市の岡山国際交流
AMDAと公益社団法人岡山県鍼灸師会 連携協定書を締結
連携協定調印式, 活動一覧

AMDAと公益社団法人岡山県鍼灸師会 協定を締結

Author amda Date 2017-07-22
2017年7月22日、AMDAは公益社団法人岡山県鍼灸師会と連携協力協定を締結しました。この連携協力協定は、南
南海トラフ地震を想定した自衛隊演習訓練「南海レスキュー」へ参加"
シミュレーション, 活動一覧

自衛隊演習訓練「南海レスキュー」へ参加

Author amda Date 2017-06-24
2017年6月24日、AMDAは南海トラフ地震を想定した陸上自衛隊演習訓練「南海レスキュー」参加しました。AM
阿南市と牟岐町、海陽町と連携協力協定
連携協定調印式, 活動一覧

AMDAと徳島県牟岐町・海陽町 連携協定締結

Author amda Date 2017-05-30
2017年5月30日、AMDAは徳島県牟岐町、徳島県海陽町の2町とそれぞれに連携協力協定を締結しました。 両自
徳島県阿南市と連携協力協定締結
連携協定調印式, 活動一覧

AMDAと徳島県阿南市 連携協力協定を締結

Author amda Date 2017-05-30
2017年5月30日、AMDAは徳島県阿南市と連携協力協定を締結しました。 阿南市は、南海トラフ大地震のような
ムネ製薬株式会社様(兵庫県淡路市)と連携協定締結
連携協定調印式, 活動一覧

AMDAとムネ製薬株式会社 連携協定を締結

Author amda Date 2017-05-15
2017年5月15日、AMDAはムネ製薬株式会社と連携協定を締結しました。 ムネ製薬は、兵庫県淡路市の創業11
欧州日本人医師会とAMDAとの連携渠底
連携協定調印式, 活動一覧

AMDAと欧州日本人医師会 協力協定を締結

Author amda Date 2017-04-24
2017年4月24日、AMDAは欧州日本人医師会と連携協力に関する協定書を取り交わしました。 2006年に7名
東北三陸沿岸地域から学ぶ南海トラフ地震への備え 被災地間相互交流公開フォーラム開催報告
会議・シンポジウム, 活動一覧

東北三陸沿岸地域から学ぶ大災害への備え 開催

Author amda Date 2017-02-28
2017年2月28日、被災地間相互交流公開フォーラム「東北三陸沿岸地域から学ぶ南海トラフ地震への備え」を開催し
« 前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ »
© AMDA南海トラフ災害対応プラットフォーム